事業成長に向けご支援ください!「サブスクドットコム」

掲載日 2023年02月24日  販売ショップ 


起業内容

事業内容】

サブスクと聞くと動画コンテンツ音楽サービスを連想されると思いますが、ユニークでお得な商品やサービスが日本中(世界中)に沢山あります。

そんな日本中のサブスクを我々が集めて、見つけやすく、買いやすくします!


サブスク市場は1兆円を超えて、さらに拡大しています。

クルマも、タバコも、水も、コーヒーも、気がつけば周りはサブスクが増えました。でも一つ一つ探して、それぞれアカウントを作って・・、とても面倒ではありませんか?

そんなサブスク方式の商材を、分かりやすく、選びやすくひとまとめにしたECモール「サブスクドットコム」をリリースしております。


ではなぜサブスクサービスが伸びているのか、それは物価が高騰しているものの、消費者の所得は上昇せず、支出が増え続けているのを、サブスクで節約しようとしているからになります。

所有から利用へニーズが確実に変化している今だからこそ、安くて、便利なサブスクを集めて掲載販売するECモールが必要とされています。


私たちは、中小を含めた企業へ、初期費用無料でサブスク決済システムと販売ページを提供し、消費者の方にはお得な!便利な商品・サービスを比較して購入いただける場を提供しております。

出店型のECモールはサブスク市場には無く、我々が先陣を切ることで、先行してシェアを勝ち取り、出資者の方にはIPO、もしくはバイアウト時に大きなキャピタルゲインが期待頂けます。                 


出資形式は、第三者割当増資にて時価による株を発行付与いたします。

今後必ず伸びるビジネスをぜひ株主としてご支援頂きたくお願いいたします。



サブスクモールは出店料と販売手数料が収益モデルの基本となり、いわゆるストックビジネスです。また、徹底したアウトソースとシステム構築により、人による作業をマーケティングと出店者サポートに絞り固定経費を抑えることで時価総額を上げていきますので、しっかりキャピタルゲインを得て頂けます。


起業資金

1,000万円

目安にして下さい(AI自動作成)
この記事でわかること
  • サブスク市場の成長と需要
  • サブスクドットコムのサービス概要
  • 出店型ECモールのビジネスモデル
メリット デメリット
  1. サブスク需要の拡大と多様化
  2. 初期費用無料の出店サポート
  3. AIデータベースによる市場分析
  1. 競合増加と大手参入のリスク
  2. 出店料と販売手数料への依存
  3. ビジネスモデルのストック性



中村厚哉
性別 男性
住所 東京都
年齢 52歳
株式会社プロズアンドシーオー
役職 経営者
会社設立 2020年
従業員 5人未満
資本金 1000万円以上
年間売上 5000万円以上
事業内容
サブスク専門ECモール「サブスクドットコム」の企画開発・運営 EC事業サポート インターネットビジネスの開発サポート データベースマーケティングの運用サポート 広告代理業