20年の探求の結晶。化学者美容師が届ける「本物のヘアケア」を、あなたの元へ
掲載日 2025年07月05日 新ビジネス・商品起業内容
【
はじめまして。群馬県前橋市で美容師をしております、カシュカシュヘアのモギと申します。
私は、お客様の髪に触れ、その悩みに寄り添う美容師であると同時に、20年間、独学で有機化学を学び続けてきた研究者でもあります。
なぜ、美容師が化学を学ぶのか。 それは、サロンで毎日お客様と向き合う中で、市販の製品や従来のトリートメントでは決して解決できない「根深い悩み」に何度も直面してきたからです。「なぜこの成分は効くのか?」「もっと効果的な組み合わせはないのか?」その答えを求めて文献を読み漁る日々は、気づけば20年という歳月になっていました。
この長い探求の末にたどり着いたのが、科学的根拠に基づいた独自のヘアケア理論です。私は、単なる感覚や流行りではなく、分子レベルで髪の構造を理解し、本当に必要な成分を、本当に必要な場所へ届けることのできる専門家であると自負しております。
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトで実現したいことは、ただ一つ。
「20年の研究成果の結晶である良質な品質のヘアケア製品を、製造コストの壁を乗り越え、誰もが当たり前に使える価格で皆様にお届けすること」です。
現在販売している3種類の製品は、ありがたいことに多くの方から「髪が生まれ変わった」とのお声をいただいております。しかし、個人での製造には限界があり、価格をどうしても下げられません。
皆様からのご支援で、現在の主力商品おやまシリーズ3種類の製造ロットを拡大し、現在の価格から約15%お求めやすい価格で提供すること。さらに、全ての髪質に対応可能となる最後のピース「多機能脂質ミスト、おやまのCMC(仮)」を開発し、私たちのヘアケアシリーズを完成させること。それが私たちの目標です。
プロジェクト立ち上げの背景
7年前、私は20年間の研究の成果を形にするため、最初のOEM商品の開発に踏み切りました。自分の理論が詰まった試作品をお客様に使っていただいた時のことです。
長年、髪のダメージに悩み、様々な商品を試しては落胆してきたお客様が、鏡の前で自分の髪を何度も触り、「こんなの初めて…!自分の髪じゃないみたい…」と涙ぐんで喜んでくださったのです。
その笑顔を見た瞬間、私の20年間の苦労はすべて報われました。「これだ。私がやりたかったのは、この笑顔を作ることだったんだ」と。
その日から、口コミで評判が広まり、今では3種類のオリジナル商品を手掛けるまでになりました。しかし、同時に大きな壁にぶつかります。それは「価格の壁」と「認知度の壁」です。
良いものだと分かっていても、価格がネックで購入をためらう方。そもそも、私たちの商品を知る機会すらない方々。 「本当に良いものだからこそ、一部の限られた人だけでなく、髪に悩むすべての人に届けたい。美容室の利益のためではなく、純粋にユーザーのためになる製品を、適正な価格で提供したい。」
この熱い想いを実現させるためには、どうしても皆様のお力が必要です。個人の挑戦の限界を超え、この想いを社会に届けるため、私たちはクラウドファンディングの立ち上げを決意いたしました。
現在の準備状況
既存商品: 主力2商品はすでにECサイトで販売中であり、多くリピーター様に支えられています。
新商品開発: 「(新商品のコンセプト)」の処方開発は最終段階に入っており、試作品によるモニターテストでは、ターゲット層の95%以上から「必ず購入したい」との高い評価を得ています。
製造体制: OEM製造工場とは5年来の信頼関係があり、今回の増産および新商品製造についても、ロット数やコストについて具体的な協議を進めています。皆様からのご支援が集まり次第、すぐに生産を開始できる体制が整っています。