移動販売型Cafe&Barの運営

掲載日 2015年10月17日  飲食店 


起業内容


はじめまして。当案件を閲覧頂き、ありがとうございます。

現在、フランチャイズにて創業という形になりますが、移動販売型Cafe&Barの創業費として、投資を募らせて頂いております。

まず、移動販売のフランチャイズ店舗として独立しようと考えた理由ですが、私はこれまでの社会人生活の中で、学生時代のアルバイトも含めてずっと接客業に従事してきて、自身にとって接客業は天職であり、一生の仕事にしたいとも思える位、接客業には思い入れがあるからです。

そして尚且つ、特に本案件の移動販売に関しては、「接客業が好きで、思い入れのある業種」である以上に、ビジネスという観点から見ても、まだまだ可能性のある分野だとも感じています。

しかし、単純に接客業が好きで、かつ思い入れもあって、可能性もありそうだと短絡的に考えて、ただ単に「とにかく行動」という訳ではございません。

幸せな事ではあるかもしれませんが、単純にそれだけでは、ただの「趣味の延長線」でしかないと考えています。

ですので、やるからには「趣味の延長線」で終わることなく、野望を内に秘め、この業種で必ず成功を掴みます。


1.他店との差別化について

この業種で成功していく為に、まずは他の移動販売店と差別化を図るべく、昼はカフェとして、そして夕方からにかけてはバーとして運営したいと考えています。

カフェとして、ドリンクやクレープ、その他軽食を販売する移動販売車は定番ではありますが、移動販売車で夜にバーの営業はかなり珍しく、インターネットで調べた限りでも、たったの一件を除いて、他は殆ど定番のカフェのみの運営でした。

ですが、これからの季節どんどん寒くなり、昼のカフェはともかく、夜のバーともなると、閑散としてしまう可能性も否めません。

ですので、バーとして営業する時間帯は、多種のお酒と軽食だけの取り扱いではなく、簡単なもつ鍋などの鍋物やラーメンなども取り扱おうと考えています。


2.売上/純利益について

売上と純利益に関してですが、朝から昼にかけては、コーヒータピオカドリンクなどのドリンク類、パン類やスープなどの軽食でピークを作り、昼からは自家製カレー唐揚げ、ホットドッグやサラダ類などの昼食メニューでピークを作り、昼から夕方にかけてはパフェやクレープなどのスイーツで更にピークを作り、夕方から夜にかけてはバーとしてお酒類でピークを作り、と、1日を通して計3~4回のピークを作ります。

そして、全時間帯平均で客単価500円前後をキープし、1日を通して、500円×100人~150人=1日5万円~7万5千円と、売る場所にもよりますが、1日総売上額5~7万円前後は、平日でも充分に狙える数字だと考えております。

そして最終的に出る純利益額ですが、総売上から消耗品代や仕入代、諸経費などを除き、ザックリ計算ではありますが、総売上の60%前後が純利益となります。


3.FC店舗として独立するメリットについて

FC店舗として独立するメリットについてですが、私が検討しているFC先では、FCの加盟料やロイヤリティなどもなく、商材の仕入れもFC先から可能で、尚且つ価格設定や各種割引等のサービスプランの提案などもある程度は自由に任せて頂けるので、1から独立するよりも、比較的軌道に乗りやすいという利点があります。

また、出店先についても、希望すればFC先から斡旋を受ける事も可能ですし、自分の希望する場所等があれば、出店希望地の企業への営業代行もして頂けます。

そして、斡旋や営業を代行して頂いた際は、保健所への申請なども代行して頂けるようです。

もちろん、全てにおいて他力本願では限界がありますし、自分自身の成長にも繋がらないので、自分からも積極的に出店先の開拓していかなくてはなりませんが、1からの独立に比べて、店舗運営に集中しやすい環境が揃っています。


4.商材について

商材についてですが、メリットの項目でも書かせて頂きましたが、基本的にはFC先からの仕入れになります。

クレープの生地の元や具材・各種コーヒー豆等のドリンク類などがそうですが、希望すれば唐揚げやホットドッグ、ミニたい焼きやカレーなど、多数のフードメニューが仕入れ可能です。

また、他に自分で販売したいメニューがあれば提案も可能ですし、自己仕入れで販売する事も可能です。

ですので、夜のバーでメインの商材となる酒類については、私の自己仕入れで販売します。

そして、フードやドリンク類に限らず、現状は検討外の商材ですが、アクセサリー類やその他雑貨類なども、自己開拓すれば販売可能となっているようです。


5.店舗について

まず店名についてですが、特に希望がなければFC先の店名を使用する事になります。逆に、希望すれば自身で店名を決める事もできます。

合わせて、ユニフォームなどもオーダーが可能で、移動販売車のカスタマイズ等もFC先の工場で可能ですので、オリジナリティ溢れる自分だけの店舗を作ることができます。

ですので私としては、音楽鑑賞が一つの趣味なので、壁掛けモニター等を設置し、ライブDVDやミュージックビデオなどを流すことで比較的目立ちやすく、尚且つ近寄り安くデザインしたカスタム車(コッテリ可愛過ぎないデザイン)で仕上げたいと考えています。


6.今後の流れについて

創業資金を投融資頂いた際の流れですが、まずはFC先会社様の研修センターにて、調理・接客研修がありますので、研修を開始します。

同時期に、FC先にて販売車のオーダーを進めていきます。

そして研修も無事終わり、納車も完了したところで開業となります。

開業後は、最初は昼カフェの運営を中心に行い、同時進行で夜のバーの運営に必要な備品や商材を仕入れます。

過去数年間、ナイトワークの経験がありますので、夜のバー運営については、商材や備品・出店先が揃い次第、営業開始できます。


そして出店先についてですが、昼カフェに関しては、最初はFC先に営業場所の斡旋を委託し、営業を開始します。主な出店先は、量販店や各種イベントへの出店になるかと思います。また、売上保障付で、住宅展示場への出店などもあるようです。

同時に、出店先の自己開拓も行っていく予定で、自己開拓候補地としては、イオン越谷レイクタウンの駅前やイオン浦和美園店、さいたま新都心のコクーンやアリオ川口店、あるいは埼玉県内で乗降者の多い駅(南北線直通埼玉高速鉄道も通るJR東川口駅前や、東武線が通る新越谷・南越谷駅前)など、埼玉県南部を中心とした郊外エリアや、西新宿のビジネス街や、渋谷池袋の道の一角・駐車場の一角などを検討しています。

学生の頃、イオンの専門店街にテナントを借りて出店している雑貨屋にてアルバイトとして勤務し、高校卒業後はそこで店長として勤務した経験もあるので、そこでの経験を活かし、イオン系列での出店先は、必ず開拓したいと考えています。


また、夜のバー形態の出店先については、完全自己開拓にて獲得します。

今現在検討している出店先候補地としては、元々私がナイトワークをしていた場所というのもあって、新宿歌舞伎町を第一候補地で考えています。また、ドンキホーテ新宿店の駐車場(新大久保エリア)や西新宿など、バー形態の出店先については、新宿エリアを中心に開拓します。

私の住んでいる場所が埼玉なので、資材の組み換え(カフェ→バー)をしても、比較的都心まで近いというのもあるので、埼玉・東京であれば、一人で営業形態を組み替えながらでも、十分回せていけると考えています。


7.希望資金と内訳・投融資金の配当(返済)について

投融資希望金額は5,000,000円になります。

内訳としては、FC先での研修費=350,000円(固定)に合わせ、
中古車輌・内装看板一式費用
パラソル/キッチン(2層シンク)/排水用・給水用
ポリタンク(各40リットル)/クッションフロア/クーラーボックス(複数個)/エスプレッソマシーン/ポット/ガスコンロ(1台)/クレープメーカー/ノボリ(2個)/コーヒー豆(1キロ)、
制服(シャツ/2枚・帽子/1個)/包材サンプル/他バー営業用備品やバッテリー、初回仕入れ金などになります。


投融資金の配当(返済)についてですが、現在私としてましては、
1ヶ月/125,000円×5年(60ヶ月)=総額7,500,000円での配当(返済)で考えています。

ですが、上記はあくまでも私の希望配当(返済)プランですので、基本的にはご相談の上で決めさせて頂きたいと思います。


長々と書かせて頂きましたが、私からは以上となります。投融資の方、是非ご検討ください。よろしくお願いします。

現状は有料会員でない為、ご返信が少し遅くなる可能性もございますが、必ずご返信させて頂きます。


予想収益



通常出店
・カフェ(客単価400円~500円)×50人~100人=20,000円~50,000円
・バー(客単価1,500円~2,000円)×10人~25人=15,000円~50,000円

売上保障の催事出店
・1日50,000円前後保障


例(予想売上額を最小限で見積もり、原価/諸経費を予想最高額で計算)
月商=950,000円
→原価/諸経費控除(月商の約50~60%)
→純利益=380,000円

例(現実的に狙える理想の額面で計算
月商=1,260,000円
→原価/諸経費控除(月商の約45%)
→純利益=693,000円


起業資金

500万円

vls460
性別 男性
住所 埼玉県
年齢 24歳