起業したい内容
飲食店とコワーキングスペースの良いところ取りの新業態
現在、有料会員ではないため返信ができません。ご興味頂けた方は、HP等もご確認願います。
長い間掲載してますが、2020年12月現在で出店依頼を二箇所のスペースからオファーがあります。
【起業内容】
インターネットインフラやITシステムの充実でオフィス外ワーカーが増えている
現状や政府推進の「働き方改革」や新しい会社のビジネススタイルの変化などが追い風になりデスク固定に意味を持たなくなり、オフィスは「場所」から「ツール」へ進化します。
更に、現在のコロナによってリモートワークの導入は企業としてマストです。
そこで、
今までには無い飲食業界のFLを比率の店舗提案になります。
現在、
ある条件をクリアすると「駅近」「路面」で出店可能物件のお話を頂く機会が多いこともあり、「wework」のような企業をターゲットにしたワークスペースではなく、 日々動いているプレイヤー(営業マン)やテレワーカーはもちろんですが、
スターバックスでPCを使っている一般客の方もターゲットにして、利用ニーズに特化した空間づくりと飲食店の現在そして今後難しくなる問題(人材や薄利など)を取り除いた新しい飲食業態のご提案です。
只今、
4年ほどワーキングスペースカフェを運営して得た情報を活かしてご提案したいと思っております。
・JR駅改札横へ出店
現在この出店に関してパートナーや出資者を募っております。
ご検討のほど、宜しくお願い致します。
予想収益
店舗サイズ(席数など)や立地によって見込売上変わりますが。 売上の 25~40%(粗利益) 10~15%(人件費) 7~8%(原価率)
ご興味頂けた方は、HP等もご確認願います。