起業したい内容
【起業内容】
はじめまして!
ネオクラシカルハードロックバンド“MARCHING OUT”の中山と申します。
2020年、MARCHING OUTは世界最高峰の外国人ミュージシャンとのレコーディングが固まり、ドイツからレコードレーベルのオファーがあり、これを機に海外進出をし、下記の事業を行います。
・2020年2ndアルバム“THE SHADOW OF ROCK”を世界最高峰の外国人ミュージシャンとのレコーディング。
・80年代ロックを再興させ、ネオクラシカル復活祭と世界経済復興の実現。
・世界のロック市場において活躍の場を確立。
・日本のロックバンド・若手が海外進出出来るシステムと海外マーケットの構築、並びに海外で活躍出来る人材の育成。
・Rockを通して、台湾始め各国との親交を深めること、チャリティライブ等福祉等に貢献することで音楽とRockの地位を高める。
・セカンドアルバムリリースを機に本格的にヨーロッパを中心に音楽とゲーム・バーチャルアプリを一体化した海外展開。
2012年5月にネオクラシカルハードロックバンド“MARCHING OUT”をKazu Rockが結成し、2015年12月にドラマーに手数王菅沼孝三氏、ゲストにLOUDNESSの二井原実氏・山下昌良氏、現MSG・元Rainbow・YngwieのDoogie White氏、盲目のギタリスト田川ヒロアキ氏、元聖飢魔Ⅱの石黒彰氏を迎え、ファーストアルバム“ROCK WILL NEVER DIE”をリリースしました。
海外25か国でオンエアーされ、タイ、イタリア、イングランド、アメリカ等多数の雑誌でレビュー・ピックアップされ、ブラジル複数のサイトでインタビュが掲載され国内外から高評価をいただき、2018年春にはブラジルのレーベルからコンピレーションアルバム・DVDが海外販売されました。
昨今のコロナウイルスの感染拡大により、全国でコンサートやライブの中止、CDショップ等での流通困難な時期が続く音楽業界にとっては大変厳しい現状が続いていますが、先ずは、そんな日本の音楽シーンをロックを通して盛り上げていきたい、音楽業界関係者やファンだけでなく、一人でも多くの人にロックで元気を共有していきたいという想いで、MARCHING OUTは、ゲストボーカルに“The Voice Of Melodic Metal”インぺリテリのロブ・ロック、元イングウェイ・マルムスティーンのヨラン・エドマン他1名、ベースに現ミスター・ビッグ、サンズ・オブ・アポロ、浜田麻里35周年武道館ライブにゲスト出演のビリー・シーン、ドラムに元イングウェイ・マルムスティーンのマイク・テラーナ、ギター・キーボードに現ロック界世界最高峰の海外ミュージシャン達を迎え、セカンドアルバム“THE SHADOW OF ROCK”を制作します。
予想収益
2021年 3,850万円
2022年 4,200万円