【ECサイトで実績あり!】京都にて京都焙煎所コーヒーを用いたコーヒースタンド併設海外インポートセレクトショップの実店舗の開業
掲載日 2022年04月08日 新ビジネス・商品起業内容
女性27歳起業家です!
幼い頃からの夢であるコーヒースタンドを併設した海外インポートセレクトショップの実店舗を開業したいです。
ECサイトのみの販売でしたが営業チャネルを広げ、より多くの人に商品を手にとって頂き、事業拡大を目指すにあたり、投資家様のお力添えを頂きたく投稿させていただきました。
2020年12月15日よりかなりのスモールスタートではありますが、
海外インポートセレクトショップ『pino』を立ち上げました。
【https://pino.fashionstore.jp/】
ほとんどの商品を受注生産で低資金でスタートしています。
【現在のECサイトだけではだめなところ】
・資金力
資金力が足りていない為、ほとんどの商品を受注販売にしている
・サイズや質感がわかりにくい
・届くまでに時間がかかる
・広告費・宣伝費
海外インポートアイテムと京都焙煎所のコーヒーとおしゃれな空間によりお客様が
「楽しむことができる・リラックスすることができる・幸福感を感じられる」場所を
提供したい。
働き方改革やAIの発展、更には近年メタバース(仮想空間)の普及も始まり、今後さらにITやテクノロジーが急成長していく事が考えられる中、バーチャルな空間ではなく、実際に商品を見て商品に触れることの出来る「実店舗」にて商品を購入する楽しさや、購入した時に得られる幸福感を感じてもらえる場所を提供したいと考え実店舗の開業を実現したいです。
ただ海外のインポートアイテムを販売する実店舗を開業するのではなく、若い世代(特にZ世代)の方々に当ショップに共感して頂き、楽しみや幸福感を与えることのできる店舗にしたいです。
Z世代については、情報発信を行うことへの関心が強く「情報発信づくりの時代へ」変化しつつあります。品質の高いモノを作れば売れるという時代は終盤を迎えており、商品を売るためには戦力的・計画的なプロモーションを行い、共感性の創造が必要となっているのが現状です。
その為、Z世代の方々がSNSで発信するための写真/動画映えするインテリアにし、セレクトショップとしてだけでなく様々な方面から店内を楽しむことができる工夫を施す予定です。
昨今、新型コロナウイルスの影響により気軽に海外旅行に行くことが出来なくなったり、世界では情勢が悪化し戦争などが起こっている。日本国内では形だけの働き方改革や不況が続いていることなど暗いニュースが多数ある中、当店を利用することにより、少しでも楽しんで頂き、リラックスして頂き、幸福感を感じて頂きたいです。
【ターゲット層】
・10代〜20代(Z世代)
・女性
・貯金もしたいが欲しいものも買いたい為、比較的安くでファッションを楽しんでいる
・流行には敏感だが自分らしさも忘れていない、少しだけ人とは被りたくないという考えがある
・情報に敏感で多くの情報に触れている(SNSから情報を取り入れている)
【宣伝媒体】
①Instagram
Instagramを主としてプロモーションをしていく。
Instagramの傾向上、カフェやファッションに関しての関心が高いため。
②Twitter(サブ)
③TikTok(サブ)
④その他SNS
予想収益
※以下実店舗創業から約6ヶ月間のシミュレーション、以降はアイテム数を拡充し売上・収益とも増
※ECサイトでの売上を元に計算しています※
●月間売上 3,000,000円
・商品単価 約5,000円
・商品数量 約600点
●月間仕入れ価格 1,500,000円
・仕入れ単価 2,500円
・仕入れ数量 600点
●月間販管費 900,000円
・広告費 100,000円
・手数料 150,000円
・通信費 50,000円
・人件費 400,000円
・賃借料 150,000円
・通信量 100,000円
・水道光熱費 50,000円
●月間収益 600,000円
投資の内訳・起業の際の必要物
【開業資金】
物件の場所は京都市丸太町を想定
店内の広さは27㎡を想定
【物件費】予算合計¥750,000
・前払い賃料 ¥150,000
・敷金 ¥300,000
・礼金 ¥150,000
・賃貸仲介手数料 ¥150,000
【改装工事費】予算合計¥1,998,000
・電気工事費 ¥300,000
・ガス工事費 ¥350,000
・水道工事費 ¥100,000
・空調工事費 ¥150,000
・内外装工事 ¥1,000,000
・電話開通日 ¥58,000
・Wi-Fi工事費 ¥40,000
【外注費】予算合計¥750,000
・ECサイトと店舗販売の連携の為の改修 ¥500,000
・商品タグ ¥50,000
・洗濯表示タグ ¥50,000
・ショップカード制作費用 ¥50,000
・看板制作費用 ¥100,000
【機器類】予算合計 ¥944,400
・iMac ¥200,000
・iPad3台 ¥74,800×3台=¥224,400
(お客様用・レジ用・在庫管理用)
・Wi-Fiルーター ¥20,000
・POSレジ導入費 ¥100,000
・プリンター ¥100,000
・電話 ¥100,000
・エスプレッソマシン ¥200,000
【店内内装/梱包にかかる費用】予算合計¥1,000,000
・什器
・ストック棚
・デスク
・ソファー
・全身鏡2台
・インテリア用品
・梱包資材(ショッパーやOPP袋・ラッピング含む)
・コーヒーカップなどのドリンク提供にかかる費用
【運転費用】¥5,000,000
6ヶ月分を想定
・賃料 ¥150,000×6ヶ月=¥900,000
・広告宣伝費 ¥50,000×6ヶ月=¥300,000
・人件費 ¥400,000×6ヶ月=¥2,400,000
・コーヒー代 ¥10,000×6ヶ月=¥60,000
・仕入れ代 ¥1,340,000
【その他】予算合計 ¥450,000
・法人化
・資格費用
・事務用品
予算合計 ¥9,094,200
投資家様への還元方法
毎月利益の5%を継続的に還元させていただきます。
(協議の上、決定できればと考えております)
詳しくは事業計画書が御座いますのでお気軽にお問い合わせのほどお願い致します!
どうか女性起業家に支援宜しくお願いします!