シングルマザー自立支援のための農作物販売ビジネス
掲載日 2022年06月22日 その他起業内容
環境科学を取り入れた農法で、免疫力が高く栄養価も高い農作物を作りSNSを活用しネットや直売所で販売する仕組みを展開し地域活性化に貢献する。
女性自立支援のための農業、土地を活性化することにより、栄養価が高く、免疫力も高い農作物を生産し、地域活性化に役立てる。
販売先は、直売所、ふるさと納税返礼品、メルカリショップ、食べちょく、レッド、自社サイトなどを使って販売し、加工品は地域の名産物にする。
環境科学を学びながらにんにくスプラウト栽培を始めて一年、 物販のノウハウがあるのでお客様は徐々に増え続けており、栽培量も増やし、ふるさと納税の全ての返礼品にも登録し、大月市の名物にしようという話も進んでいるのですが、生産量が増やせず、直売所にも納品できず、資金が足りないのです。
今の売り上げはまだ少ないのですが、 加工食品の認可を受けることで確実に売り上げは上がります。
直売所でも販売しているのですが、ネット販売分で生産が足りず、 新芽もとても美味しくて、需要があるのですが、 生産量が足りてません。
物販でも「お客様の欲しい商品をお客様の欲しい価格で販売する」を徹底的に考え、伸びているところの真似をしてべースを作り、独自のアイデアも増やしていくやり方でやっておりました。
私は10年間ファッションデザイナーをしてきたので、リサーチが得意なこと。そして、何よりも丁寧。
梱包もそうですが美しく仕上げる事には自信があります。
そんな女性ならではの感性を活かせるチームをつくっていきたいのです。
事業計画詳細もございます。
どうぞよろしくお願いします。