これからの葬儀の新しいかたちを創ります。
掲載日 2019年09月06日 その他起業内容
【背景】
ほぼ全ての方は、お葬式とは葬儀社に頼まないと出来ないもの!と思っております。
実は個人でも葬儀を行う事は可能なのです。
現在、葬儀社が主導の葬式となるため、家族が考えていた葬式とは程遠かった等の不満が多数聞かれますが、個人が葬式を主導する事により、満足した納得の葬儀を行うことが可能となります。
又、葬式費用に関しても葬儀社の人件費など利益分が省かれますので、葬儀費用の削減も期待できます。
但し、葬儀とは特殊な祭式になりますので、葬儀を執り行うためのマナーや諸々の実作業、段取りを学ぶ必要があります。これらをインターネットを使った通信教育システム(eラーニング)を構築提供し学んで頂きます。
【事業内容】
1. 葬儀業務教育システム(eラーニング)の提供
2. 教育システム終了者向け物品の販売とレンタル、葬儀人材や宗教者の紹介
全国を対象とした、一般の方々に葬儀業務教育システムの受講環境を提供します。
この教育システムを受講することにより、葬儀社に頼む必要が無くなり、亡くなった方の身内や友人/知人が葬儀を行えるようになります。
教育システム修了者に対し、葬儀に関係した物品の販売とレンタル、葬儀人材や宗教者の紹介を行いたいと考えております。
【本ビジネスの強みや特徴】
・葬儀業務教育システム(eラーニング)
⇒PCやスマホ等を用い、インターネット環境があれば全国で受講が可能
⇒受講内容は、難易度別に3段階を想定
1.葬儀業務初級講座(火葬式が執り行える)
2.葬儀業務中級講座(家族葬と小規模一般葬が執り行える)
3.葬儀業務上級講座(中規模葬儀が執り行える)
※受講想定者は、一般個人、町内会関係者、中小企業の担当者、自治会の担当者など...
・教育システム終了者向け物品の販売とレンタル、葬儀人材や宗教者の紹介
⇒教育システム受講修了者を対象として、葬儀用備品を低価格で提供
⇒花祭壇業者、仕出し料理業者、返礼品業者、葬儀大物備品レンタル業者、葬儀人材会社、遺体安置所、納棺業者、ドライアイス業者、遺体搬送業者、宗教者、等を紹介
⇒教育システム終了するも不安のある方には、現地サポートを提供
【その他の展望】
1.葬儀業務教育システム(eラーニング)は、内容を再加工することによって、葬儀実務者向けとして転用が可能のため、大手葬儀社(互助会など)への営業展開も期待できます。
2.全国を対象としますので、各都道府県にフランチャイズ展開が期待できます。
※ 投資のみの方、投資し共同経営を希望されている方、少額出資し業務をお手伝い頂ける方や関係業者様も募集しております。
全てをこれにかけて、取り組んでいく覚悟があります。
投資家の皆様におきましては、ご検討頂きたく宜しくお願い申し上げます。
予想収益
〇 予想収益(初年度)
① 葬儀業務教育システム(eラーニング)
・葬儀業務初級講座(受講料3万円):1,800万円
・葬儀業務中級講座(受講料5万円):2,400万円
・葬儀業務上級講座(受講料5万円):1,200万円
② 物品販売:2,400万円
③ 各業者紹介手数料:1,200万円
合計:9,000万(粗利予想:50%以上)