誰でも学びとチャンスを!
掲載日 2025年02月12日 教育・学校起業内容
「勉強」
この二文字で学生時代に辛かったことや嬉しかったことなどたくさんあると思います。まさしく人生は勉強と言うのも間違っていないと思います。ですが、学生まで勉強して、就職をしてなどたくさんの学校では学べない学びが世の中にはたくさんあります。僕は正直、まだ社会人を始めて5年目の若造ですが学生の方がよっぽど楽だったなと思っています。あの時勉強したけばなどすごく思っています。
そこで僕は考えました。誰かと勉強したり、自分で問題を作って誰かに解いてもらう。そして、採点しあう。
これが一番、僕がバカなりに一番効率良く勉強できた方法でした。それを日本中の人とできたら?年関係なく、小中高校だけでなく資格の勉強もできたら?ずっと逃げてきた勉強が楽しめると思いました。
そこで僕は勉強しあうだけじゃ足りないと思いました。長々と話してしまいましたが、ここからがビジネスアイデアのお話になります。
バーチャル空間でみんなが毎日「通う」を実現するアプリを開発します。名前は「ENS Virtual Universe」
細かく言うと毎日アプリにログインしてユーザーに勉強とうちに秘めてる才能を開花してもらうところです。
僕が今思ってる最初のうちのサービス内容としては、
①小中高の範囲以外にもたくさんの資格の問題を学べるもの。
②自分のアバターを作ったらもらい、フォロー機能などを使い、問題を出し合ったり自作した問題集を投稿するもの。
③保護者の方も見れるようにお子様の勉強の成長度などの可視化。
④自分で好きな服を作り、それを現実で購入し、お届けするサービス。
この4つのものを考えております。僕はIT初心者です。なので、投資家様の方達これをご覧なっておもしろうなど将来性があると感じた場合、ご協力頂きたいです。よろしくお願いします。
予想収益
広告費やアパレルなどの売上を足すと概算ですが、アクティブユーザーが10万人の場合、月に500万円の利益になると思っております。こちらも僕の想像で書いているので投資家様方の専門的な知識もお聞きしながら、収益予想は考えたいと思います。