産直直売所を全国展開構築事業
掲載日 2016年07月15日 新ビジネス・商品起業内容
具体的行動として、8項目の基本柱から成り立った経営戦略と、7分類の基礎事業内容の戦術展開に挑戦する現場が提供されました。
その実行計画を1年余りの時間をかけ構築してまいりましたが、ここにきて更なる躍進をしてまいりたいと思い、今回、掲示板に掲載させていただきました。
また、本格的な活動を計画に則って実施する運びとなっております。
是非、出資・投資者の方のご協力を何卒宜しくお願い致します。
(特に女性の方の出資及び経営参加をご検討して頂ける方なら、尚、喜んでお話を進めていきたいと願っております。)
■事業の趣旨
① 農産物販売システム「生産・流通・販売を一貫構築」「地域活性化支援」の取組
② 農のある暮らし「農業事業構想」&「学び舎」の取組
③ 人と人を結びつける環境農業への取組
■一次産業化への「仕組みづくり」と「農業流通革命」の取組
●IT活用事業 ・インターネットショッピングモール・全国個人宅配サービス「旬のおまかせ野菜セット」(別紙資料参照)
●基盤整備事業「都市部への代理店直売所の展開実施」・販路開拓モデル事業・運営支援事業・交流事業・現地の地域農業・過疎地域の復興支援ニーズ把握事業・新しい公共の場づくりのためのモデル事業(別紙資料参照)
●市民・外部が活用する郷土料理演出の「農家のレストラン」を併用できる施設提案 『古民家再生プロジェクト』「田舎暮らし」体験宿泊施設、農業研修宿泊施設・農業体験宿泊施設(別紙資料参照)
●新規就農希望者や農業技術を学びたい市民・都会のために、農業技術の基礎研修や農業ボランティアを養成する研修施設・市民・都心が活用する料理教室施設を提案(別紙資料参照)
●体験・交流農園や休憩施設・公園を整備し、ガーデニングや野外リクレーションの施設や古民家を導入するなど、市民・都心の人が農に親しみ楽しめる農業公園を提案
【地方過疎化対策・地域農業再生】(別紙資料参照)
●個人農家の集約(本業・兼業農家の一体化)農業生産法人設立)(志農家で設立) 若い世代の農業への取組 ・栽培面積拡大(畑・田)廃業された農家の休耕農地賃借(別紙資料参照)
●産学連携(官・民・農・公)全国地域ソーシャルビジネスプラン推進活動・過疎地まちづくりの今後の展望や地域主体の産業再生(別紙資料参照)
■こだわり市場加盟代理店
・食材調達はすべて当社が実施
食材は当社が築いたルート開発により、全国ネットの生産者直による安定した供給を確立しました。有機・無農薬・減農薬栽培の「顔の見える」生産者直の農産物を安心・安全・美味しいをモットーに効率的な店舗運営ができます。
全国各地域より契約栽培や契約農家から委託された野菜を展示し、有機・無農薬・特別栽培等の野菜を提供するスタイル。野菜を多く愛用してもらうことを目的とし、自然環境にやさしい野菜と土づくり。自然環境に配備したわかりやすく表現してくれる企画や立案を提供できるお店。
また、本来その土地の栽培方法があり、昔ながらの、その土地しかない野菜が堪能して頂く事が出来る直売所として機能して行きます。
駅前立地の一等地でもなく、今まで直売所に不利と考えられてきた立地でも可能です。ロードサイドは駐車場がとれる直売所、または生活道路の複合店舗でも出店できます。
の内容等で直売所を全国に配置して行く仕組みづくりを構築体制を整えております!
※ご連絡頂いた方のみに対応させて頂いておりますのでご了承願います。
予想収益
ネット販売(全国個人宅・旬の宅配サービス)構築
2016年度 売上予想 49,851千円 収益予想 14,956千円
宅配サービス顧客獲得 6,232件(週1回配送/1件/2,000円平均売上)×4週
・継続定期宅配実施(生産者の顔の見える農産物取扱い)
・出荷体制を各地域生産者グループを構築中
・現在、生産者農家約800件構築あり
◆他販売構築(上記には含まれておりません)
◎一般卸売⇒企業体別販売(飲食店、旅館、宿泊施設、ホテル、専門店などへ)
◎指定卸販売⇒農・水産物取扱代理店への卸 /大手企業直売所への手数料&卸販売含む
◎その他⇒農業資材、農業機器、地区取扱代理店加盟、地区代理店加盟店、他コンサル、雑費等
◎他に類のない商品造りの開発
このような具体性と共に歩んでおりますので、経営参加、投資、出資して頂ける方のご連絡をお待ちしております。